2023年9月19日火曜日

松井証券、金利0.2%の「MATSUI Bank」を10/1にスタート

日経速報ニュース(2023/09/19 05:00)によれば、松井証券は、2023年10月1日、住信SBI銀行と提携して銀行サービスをスタートします。






※よろしければ、次の記事もご覧ください。

●eMAXIS Slim全米株式、20億円で新規設定
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/09/emaxis-slim20.html


サービス内容は、次のとおり。


普通金利 0.2%
デビットカード 還元率1.0%
振込手数料 月5回まで無料
ATM手数料 月5回まで無料
松井証券との自動入出金に対応


住信SBIネット銀行は、様々な会社とタイアップして「NEO BANK」サービスを導入していますので、「MATSUI Bank」は「住信SBIネット銀行 マツイ支店」のことなのでしょう。

サービス内容が非常に良いので、サービス開始が楽しみです(auじぶん銀行の普通金利と同率ですが、auじぶん銀行のように複雑な条件を満たす必要がないものと思われます)。




【2023.9.19 19:30追記】


プレスリリースが出ています。

https://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2023/0919_001898.html



プレスリリースによれば、キャンペーンを開催するそうです。楽しみです。


「MATSUI Bank」のリリースを記念して、「MATSUI Bank」口座を新規開設されたお客さまを対象としたキャンペーンの開催を予定しています。詳細は後日お知らせいたします。


 

2 件のコメント:

  1. これいいですね
    NEOBANKは第一生命支店ももってますが住信SBIネット銀行との送金が無料なので使い勝手がいいです。
    マツイネオバンクとSBI証券との送金もスムーズになって高金利ならばSBI新生銀行も不要でいけるし。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。

    >マツイネオバンクとSBI証券との送金もスムーズになって高金利ならばSBI新生銀行も不要でいける

    ヤマダネオバンク支店はSBI証券の即時入出金の対象銀行ですので、マツイ支店もいけるようになるかもしれませんね。

    返信削除