注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2024.3)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2023年4月20日木曜日

auカブコム証券のアプリがリニューアル

私は、auカブコム証券で毎月5万円、「たわらノーロード先進国株式」をauPAYカード決済で積立買付しています。

auPAYカードは年会費無料。投信購入で1.0%(投信の購入上限は月額5万円のため、5万円購入で500ポイント)のポンタがもらえます。


私は、たわら先進国株を毎月5万円ずつクレジットカードで買って500ポイントのポンタをもらっているだけですが、不満な点があります。

それは、auカブコム証券の使い勝手がびっくりするほど悪く、証券口座にログインしても何がどこにあるかさっぱり分からないという点です。


公式サイトの使い勝手が悪いのはauグループ全般に言えることですが、auカブコム証券はその中でもとびぬけて悪いです。


そうしたところ、


生まれ変わったスマホアプリをご利用開始いただけます!


というタイトルのメールが来ました。



メールには、



リニューアルで実現!新スマホ 4つのポイント

Point1

直感的なデザイン総資産も投資成績もパッと分かる

Point2

銘柄検索から最短ステップで注文

Point3

主要指標や市況情報、ランキングなど充実の投資情報を提供!

Point4

取引情報や各種通知をスピーディーに表示!



と記載されており、なんだか期待が持てましたので、さっそくアプリをダウンロードしてみました。



アプリを立ち上げると、最初に次の画面が表示されます。


非常に分かりやすいです。

この最初の画面で全ての用が足ります。



しかも、左下の「資産状況」というアイコンをタップすれば最初のこの画面に戻ることができます。

このアプリは入れてよかったです。


2 件のコメント:

  1. クレカ積立ての設定をしたあとは滅多にログインしないので、サイトの使い勝手はそれほど気にしてませんでしたね。何がどこにあるかさっぱりわからないのはマネックス証券とかも同様だったので、証券会社のサイトってそういうものなのかな、と思ってあきらめてました。むしろ、auカブコム証券はマネックスよりは使いやすいかな、と思ってたくらいです(笑)。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。

    >auカブコム証券はマネックスよりは使いやすいかな、と思ってたくらいです

    慣れの問題かもしれませんね。

    楽天証券は大幅リニューアルで使い勝手が悪くなりました。SBI証券もマネックス証券も微妙なリニューアルでどこに何があるか微妙に分からなくなりましたが、それでも大本は昔のままですので、私にとっては、SBI証券→マネックス証券→楽天証券→→→→auカブコム証券の順番です、

    返信削除