注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2024.3)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2023年5月31日水曜日

auPAYマーケットの致命的なクソ仕様

auやUQモバイルにMNPすると、携帯番号型のauIDが自動で付与されます。

auは契約者単位ではなくauID単位で管理しているため、 auやUQモバイルの携帯利用者でない人はメールアドレス型のauIDを1つしか持てませんが、auやUQモバイルの携帯利用者であれば、メールアドレス型のauIDのほかに携帯番号の数分の携帯番号型のauIDが持てることになります。


例えば、auやUQモバイルの携帯番号を3つ持っている人がいるとします。

その人は、メールアドレス型のauIDを1つ、携帯番号型のauIDを3つ、合計4つのauIDを持っていることになります。

auPAYプリペイドカードも、ポンタのウェブカード番号も、それぞれ4枚発行することができます。

そして、auPAYマーケットの利用者登録もauIDの数だけできます。携帯番号型のauIDをauPAYマーケットに初めて登録すると、初回登録特典(1円以上の商品に利用できる1000円オフクーポン1000円以上の商品に利用できる500円オフクーポン)が適用されますし、2000円分のポンタを3000円分のauPAYマーケット限定ポイントに交換できる特典もauIDの数だけ利用することができます(楽天市場やヤフーショッピング等の普通のショッピングモールでは副アカウントが禁止されていることから、本当に大丈夫かauに確認したところ、初回登録特典のクーポンもポンタの交換もauIDの数だけやってもらって全く問題ないと明言されました)。


しかし、ここには重大な罠が隠れています。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●スマホ単体割引を禁止し、回線契約セット割引を4万4000円に倍増(総務省案)

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/44000.html



スマホ単体割引を禁止し、回線契約セット割引を4万4000円に倍増(総務省案)

総務省は、2023年5月30日午前10時から「競争ルールの検証に関するWG(第45回)」を開催しました。

その際、事務局(総務省総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課)から「検討の方向性(案)について(電気通信事業法第27条の3に関する見直し)」が配布され、総務省がスマホ単体割引を禁止し、回線契約セット割引の上限額を4万4000円に倍増させたいと考えていることが明らかになりました。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●ANA Pay(エーエヌエーペイ)、1マイルから残高チャージできます
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/anapay1.html



2023年5月30日火曜日

ANA Pay(エーエヌエーペイ)、1マイルから残高チャージできます

ANAは、2023年5月23日、1マイル=1円で残高チャージし、バーチャルカード(ネット決済専用のVisaプリペイドカード)、ApplePayのiD決済で利用することができる「ANAPay」(エーエヌエーペイ)を導入しました(Visaのタッチ決済でも利用できますが、レジでの面倒を避けるため、iD決済で利用したほうが良いと思います)。


私は、ANAのマイルが3143マイルたまっています。

ここ数年というもの飛行機に乗らず、今後も乗る予定がないため、他社ポイントに交換するか、ANAのショッピングモールで何か買うなどして使い切るしかないのですが、他社ポイントへの交換には最低1万マイルが必要ですし、ANAのショッピングモールは割高感が否めません。

しかし、ANAPayにチャージすることで全てのマイルを使い切ることができます。



2023年5月29日月曜日

ニッセイ外国株を含む4ファンド、信託報酬を引き下げ(6/14~)

ニッセイなしなしシリーズ〈換金・購入手数料なし〉シリーズ)は、2023年5月29日、ニッセイ外国株式を含む4ファンドの信託報酬を引き下げる旨を発表しました。

実施日は6月14日です。



※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●ファミペイ、WAONとnanacoへのチャージがポイント対象外(7/1~)

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/waonnanaco71.html



ファミペイ、WAONとnanacoへのチャージがポイント対象外(7/1~)

ファミペイのバーチャルカードがApplePayに搭載可能になったことで、ミニストップで楽天ギフトカードを購入すると、


1,ファミペイ翌月払いを利用する

月額10万円まで還元率2.0%


2,ファミマTカードによるファミペイ残高チャージを利用する

月額100万円まで還元率2.0%


3,楽天銀行デビットカードによるファミペイ残高チャージを利用する

月額2万円まで還元率2.5%


4,エポスゴールドカードとMIXI Mバーチャルカード」によるファミペイ残高チャージを利用する

月額2万円まで還元率4.0%


上記の還元率で楽天ギフトカードを購入することができるようになりました。

【参考】

●POSAカード(楽天ギフトカードを含む)をApplePayのWAONで買うと、還元率2.0%~4.0%

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/posaapplepaywaon2040.html


しかし、7月1日から改悪です。


2023年5月27日土曜日

配当王におれはなる(「iFreePlus米国配当王」が0.286%で登場)

大和アセットマネジメントは、2023年5月24日、「iFreePlus米国配当王」を新規設定しました。

3か月に1回の分配を目指す「年4回決算型」分配を目指さない「資産成長型」の2種類があります。


信託報酬は、どちらも税込0.286%

販売会社は、SBI証券(投信保有ポイントは年率0.05%)とauカブコム証券の2社です。


2023年5月24日水曜日

完熟マンゴーの季節がやってきました

完熟マンゴーの季節がやってきました。

5月が宮崎産、7月が沖縄産の完熟マンゴーの季節です。



※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●iFreeNEXTインド株、先物100%運用で30億円に到達

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/ifreenext10030.html



2023年5月23日火曜日

iFreeNEXTインド株、先物100%運用で30億円に到達

iFreeNEXTインド株インデックス」は、Nifty50指数をベンチマークとするインデックスファンドです。


※Nifty50指数
インドを代表する株価指数で、インド・ナショナル証券取引所に上場する銘柄のうち、時価総額、流動性、浮動株比率等の基準を用いて選定した50銘柄の株価を時価総額比率で加重平均し、指数化したものです。


信託報酬は、税込0.781%(SBI証券の投信保有ポイントは年率0.2%=超低コスト投信を含め1000万円以上保有時)。
【参考】
Nifty50指数をベンチマークとするETFに「NFインド株」(コード1678)がありますが、その信託報酬は1.045%ですので、本ファンドの信託報酬は相対的に安いことが分かります。
なお、「上場インデックスファンドNifty50先物(インド株式)」(コード1549)というETFもあり、その信託報酬は0.594%です。しかし、Nifty50指数をベンチマークとするものではなく、Nifty50先物指数の変動率に一致する運用を目指すものになります。


新規設定日は、2023年3月13日。
およそ2か月と10日で、純資産額が節目の30億円に到達しました。

2023年5月22日月曜日

UQモバイル、3278円の新プラン(20GB+余りは繰越、10分かけ放題、留守番電話)を6月1日からスタート

UQモバイルは、2023年5月22日、新プランを発表しました。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/05/22/6735.html


新プランは6月1日からスタートします。

これに伴って、現在の「くりこしプラン+5Gの新規受付は5月31日をもって終了します。


※5月31日までに「くりこしプラン+5G」を契約した人は、6月1日以降もギガ数(3GB、15GB、25GB)の変更は自由にすることができます(UQに確認済)。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●新NISA開始で今のつみたてNISA、一般NISAはどうなるのか?

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/nisanisanisa.html



新NISA開始で今のつみたてNISA、一般NISAはどうなるのか?

竹川美奈子さんの下記記事を読みました。


●新NISA開始で今のつみたてNISA、一般NISAはどうなるのか?

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00463/050900025/


2023年5月20日土曜日

2024年の「新NISA」に乗り遅れたくない投資家が今すべきこと

ヤマゲン先生(楽天証券を退職し、2023年4月から業務委託)の下記記事を読みました。


●2024年の「新NISA」に乗り遅れたくない投資家が今すべきこと

https://diamond.jp/articles/-/322991


2023年5月19日金曜日

法人口座のたわら先進国株を一部売却しました

私は、資産管理会社(株式会社)を保有しており、SBI証券の法人口座を利用しています。

住信SBIネット銀行の法人口座の開設は拒否されたものの、ゆうちょ銀行三菱UFJ銀行の法人口座が開設できたことから困ってはいません。

【参考】

●住信SBIネット銀行では、資産管理会社の法人口座は作れません

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/04/sbi.html


さて、私の資産管理会社はこれまで3回の決算を終え、第4決算期に突入しています。

私は資産管理会社に代表者貸付をし、資産管理会社は私からの借入金で「たわらノーロード先進国株式」を購入したり、私や妻の役員報酬、社会保険料やイデコプラスの法人負担金などを支払ったりしています。

資産管理会社の売上げは特にありません。法人口座で保有しているたわら先進国株を売却して売却益を計上するまでは赤字会社であり、第1期から第3期までの赤字は約450万円、第4期(当期)以降は210~220万円の赤字が毎期発生する見込みです。


たわら先進国株が先日、史上最高値を更新したことから、法人口座で保有しているたわら先進国株を一部売却し、これまでの累積赤字(第3期まで450万円、第4期=当期を含めると660~670万円)を解消することにしました(追記:5月19日付け基準価額で史上最高値を更新しました。やったね)。

問題はその方法です。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●楽天最強プランは「最強」なのか?

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/blog-post_18.html



2023年5月18日木曜日

楽天最強プランは「最強」なのか?

楽天モバイルは、2023年5月12日、「楽天最強プラン」を6月1日からスタートする旨を発表しました。

【参考】

●「楽天最強プラン」、6月1日にスタート

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/61.html


上記記事でお伝えしたとおり、楽天最強プランが「最強」たるゆえんは、パートナー回線が利用できるエリアであれば月額3278円でau回線を無制限で利用できる点にあります。

しかし、どうやらそう単純な話ではないようです。



2023年5月17日水曜日

ニッセイNASDAQ100、「現物運用」かつ「競合ファンドの半値以下」で登場

ニッセイアセットマネジメントは、2023年3月31日、〈購入・換金手数料なし〉シリーズにNASDAQ100指数をベンチマークとするインデックスファンドを新規設定しました。


名称は、「〈購入・換金手数料なし〉ニッセイNASDAQ100インデックスファンド」。

信託報酬は、税抜0.185%(税込0.2035%)です。


新規設定から1か月半が経過し、第1回目の月次報告書が先ほど公表されました。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●TOPIX がバブル後の高値を更新

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/topix-33.html




TOPIX がバブル後の高値を更新

TOPIXは、2023年5月16日、2127.18ポイントを記録し、バブル後の高値(1990年8月以来33年ぶり)を更新しました(史上最高値は1989年末の2884.80ポイントですから、史上最高値の更新はまだ先です)。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●auじぶん銀行、振込限度額を一律300万円に、さてどうする?

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/au300.html



2023年5月16日火曜日

auじぶん銀行、振込限度額を一律300万円に、さてどうする?

私は、楽天銀行の普通口座(金利0.1%)の残高が150万円ほどになるようにして各種支払用として利用しています。

また、auじぶん銀行の普通口座(金利0.2%)の残高が1500万円ほどになるようにして1年以内の出費や突発的な出費(Eクラスの買い替え等)に備えています。

【参考】

●【入門講座⑦】無リスク資産の保管場所

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/04/blog-post.html


しかし、auじぶん銀行は、2023年5月3日、とんでもない改悪を行いました。

振込限度額を300万円に引き下げたのです(振込限度額を300万円を超えて設定しているときは、一律300万円に引き下げ)。

https://www.jibunbank.co.jp/announcement/2023/0501_01.html?cid=topinfo



上記リンク先にはお客様センターに電話すれば何とかなるようなことが書いてありますが、振込みをする都度いちいち電話するのも面倒です。

auグループは突然、何の前触れもなく重大なシステム変更をするのでメインで利用することができません。私が楽天銀行をメインのままにしていた理由もauグループの一員であるauじぶん銀行が突然、何の前触れもなく重大なシステム変更をするのではないかと危惧していたからですが、残念ながらその危惧が現実化してしまいました。


さて、どうしたらよいかというのが今回のテーマです。



※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●楽天証券楠社長「投資信託クレジットカード積み立てポイント見直し」の理由

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/blog-post_15.html



2023年5月15日月曜日

楽天証券楠社長「投資信託クレジットカード積み立てポイント見直し」の理由

下記記事を読みました。


●楽天証券楠社長「投資信託クレジットカード積み立てポイント見直し」の理由

https://dot.asahi.com/aera/2023051100075.html?page=1



※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●楽天市場でこれを買え(2023.5)

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/20235.html


2023年5月14日日曜日

楽天市場でこれを買え(2023.5)

楽天市場は、5月16日深夜1時59分まで買い回りセールを開催中です。

税込1000円以上の買い物をしたショップが1つ増えるごとにポイントが+1倍ずつ増えていき、最終的に10店舗の買い回りで+9倍(付与上限は7000ポイント)になります。

ポイントアップのために無駄な買い物をするのでは楽天の思うつぼですが、必要なものをまとめて購入したり、特売品を狙って購入したりする(10店舗買い回りの達成は諦める)のはよいやり方です。


私は今回の買い回りは10店舗の達成はしませんが、いくつかお得な商品を見つけました。いつも定期的に買っている商品と併せてご紹介します。



2023年5月13日土曜日

ヤマダデンキ、11インチiPadPro(第3世代)256GBが10万9800円

2023.5.14 10:30追記 売り切れました。



ヤマダデンキの公式ウェブサイト「ヤマダウェブコム」で、11iPadPro(第三世代)256GB10万9800円で販売中です。


販売価格は128800円ですが、カートに入れると自動的に19000円の割引が自動適用されて109800円で買えます(下記の検索ワードをコピペして検索してください)。

【検索ワード】

4549995208078


これは激安です。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●「楽天最強プラン」、6月1日にスタート

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/61.html



「楽天最強プラン」、6月1日にスタート

楽天モバイルは、2023年5月12日、「楽天最強プラン」を発表しました。

今回の新プランは2023年6月1日にスタートし、現行の「楽天アンリミット7」の回線契約者は強制的に「楽天最強プラン」に移行されます。


友人「携帯は楽天を使ってるんだよね。なんていうプランなの?」

私「・・・楽天最強プラン」


これはヤバいっすね。攻撃力抜群です。


2023年5月11日木曜日

POSAカード(楽天ギフトカードを含む)をApplePayのWAONで買うと、還元率2.0%~4.0%

ファミペイのバーチャルカードがApplePayに対応したことで、ファミペイのバーチャルカードがApplePayのWAONチャージに利用できるようになりました。


ファミマに行き、ファミペイ決済で楽天ギフトカードを購入すると1.0%のファミペイボーナスがもらえます。

【参考】

ファミペイ、楽天ギフトカードの還元率が3.0%→1.0%(5/1~)

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/03/301051.html


しかし、ミニストップに行き、ファミペイでチャージしたApplePayのWAONで楽天ギフトカードを購入すると、ファミペイ翌月払い利用で2.0%楽天銀行デビットカード利用で2.5%エポスゴールドカード利用で4.0%となります。



※よろしければ、次の記事もご覧ください。


ファミペイ、ApplePay(クイックペイ)で還元率20%(5/11~5/31)

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/applepay20511531.html



ファミペイ、ApplePay(クイックペイ)で還元率20%(5/11~5/31)

ファミペイは、2023年5月11日から31日までの期間限定で、


●ファミペイでApplePayを始めよう 今なら街のお店で20%還元!

https://famipay.famidigi.jp/cp/cp113/230511/


を開催中です。


2023年5月9日火曜日

eMAXIS Slim新興国株は信託報酬を下げなきゃいけなくなるんだなと思って申し訳なくなるんですけどね(SBIアセット梅本社長)

SBIアセットマネジメントの梅本社長は、2023年5月9日、19時から20時52分までYouTubeライブを行いました。視聴者は450人前後でした。


このYouTubeライブで「重大発表」があると事前告知されていましたが、その内容は期待された信託報酬の引き下げではなくSBI・Vシリーズに5種類の新ファンドが追加されるというものでした。

【参考】

【追記あり】SBI・Vシリーズ、一挙に5ファンドを新規設定

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/sbiv5.html


【追記あり】SBI・Vシリーズ、一挙に5ファンドを新規設定

バンガード社の米国ETFを買うだけファンドシリーズである「SBI・Vシリーズ」は、「信託報酬0.0638%(税抜0.058%)+米国ETFの経費率」という超低コストが人気を集め、下記のとおりシリーズ全体で1兆円を超えています。


SBI・V・S&P500 8679億円

VOO」に投資


SBI・V・全米株式 1458億円

VTI」に投資


SBI・V・全世界株式 226億円

VT」に投資


SBI・V・米国高配当株式 221億円 

VYM」に投資


SBIアセットマネジメントの梅本社長は、5月9日19時から「梅本社長から皆様に重大発表⁉」と題してYouTubeライブを行いました(本稿の画像はこのYouTubeライブのものです)。

重大発表」とは何かが注目されていましたが、一挙に5ファンドを新規設定することだったようです。

【参考】

eMAXIS Slim新興国株は信託報酬を下げなきゃいけなくなるんだなと思って申し訳なくなるんですけどね(SBIアセット梅本社長)

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/emaxis-slimsbi.html



※よろしければ、次の記事もご覧ください。


自動車税を楽天ペイで支払いました

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/blog-post_8.html



2023年5月8日月曜日

自動車税を楽天ペイで支払いました

楽天ペイは、2023年4月17日、請求書払いに対応しました。

同時に「地方税統一QRコード」(eL-QR)にも対応したため、表面に「eL-QR」が印刷されている納税通知書であれば、それを楽天ペイアプリの「請求書のコードを読み取る」ボタン経由で読み取ることで楽天ペイで支払うことができます。

【参考】

楽天ペイ、「地方税統一QRコード」(eL-QR)に対応(4/17~)

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/03/qrel-qr417.html



楽天ペイで支払うメリットは、次の3点です。


2023年5月6日土曜日

【追記あり】iPadをお得に買う7つの提案 学生・社会人・新品・中古、自分に合わせた購入法を見つけよう

 下記記事を読みました。

この記事ではiPadをお得に買う方法が紹介されていますが、もっとお得な方法があります。


●iPadをお得に買う7つの提案 学生・社会人・新品・中古、自分に合わせた購入法を見つけよう





※よろしければ、次の記事もご覧ください。

証券口座のスクショを大公開(たわら先進国株の史上最高値更新記念)


2023年5月5日金曜日

証券口座のスクショを大公開(たわら先進国株の史上最高値更新記念)

私はこのブログで「たわらノーロード先進国株式」を推奨しています。
たわら先進国株の基準価額が23246円を記録し、史上最高値を更新したことから、私の特定口座、つみたてNISA口座、法人口座の含み益が大変な金額になっています。

また、私には2人の子供がいるのですが、毎年子供に一定金額を贈与して、マネックス証券の子供名義の口座(特定口座、ジュニアNISA口座)でインデックスファンドを買うことにしています。子供名義の口座でも含み益が大変な金額になっています。

※子供に対するその年の贈与金額を幾らにするかは、その年の1月1日に心機一転した新たな気持ちで熟考して決めることにしていますが、偶然これまでの全ての年の贈与金額が110万円になっており、これまで子供に贈与した金額は1100万円になります。


私名義の特定口座、法人名義の口座は公開できませんが、つみたてNISA口座、子供名義の特定口座、ジュニアNISA口座のスクリーンショットを公開します。


2023年5月4日木曜日

【本日19:20まで全文無料】坂本龍一さんと違う道歩くしかなかった 小室哲哉さんの憧れと劣等感

朝日新聞デジタルの下記記事(2023年5月3日 17時00分)を読みました。


坂本龍一さんと違う道歩くしかなかった 小室哲哉さんの憧れと劣等感




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


たわらS&P500、新規設定1か月で1億円に届かず

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/sp50011.html


2023年5月3日水曜日

たわらS&P500、新規設定1か月で1億円に届かず

 たわらノーロードS&P500」は、信託報酬0.09372%の超低コストインデクスファンドです。

2023年3月30日に新規設定されました。

298億円のマザーファンドが存在する素性の良さからeMAXIS Slim米国株式(S&P500)の対抗馬になることが期待されましたが、残念な結果に終わってしまいました。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


●eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、2兆円に到達

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/emaxis-slimsp5002.html


PayPay改悪、クレジットカード決済を廃止、まとめて支払いに2.5%の手数料

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/paypay25.html

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)、2兆円に到達

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」は、2023年5月1日、2兆円に到達しました。

同日付けの純資産額は、2兆0162億9100万円です。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


PayPay改悪、クレジットカード決済を廃止、まとめて支払いに2.5%の手数料

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/paypay25.html


2023年5月1日月曜日

たわら先進国株、史上最高値を更新+3000億円に到達

先進国の株式に時価総額比で投資するインデックスファンドの中で最も低コストな「たわらノーロード先進国株式」は、2023年5月1日、


1,史上最高値を更新

2,純資産額3000億円に到達


しました。




※よろしければ、次の記事もご覧ください。


auカブコム証券、投信を100円スポット購入で200ポイント(先着7500人)

https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/05/au1002007500.html

ガソリン10%オフ(コスモ石油、JASS)




auカブコム証券、投信を100円スポット購入で200ポイント(先着7500人)

auカブコム証券は、2023年5月1日、

auじぶん銀行とセットで利用するとオトク! auマネーコネクト自動入金サービス拡充!トリプルキャンペーン

をスタートしました。






※よろしければ、次の記事もご覧ください。

ガソリン10%オフ(コスモ石油、JASS)