注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2024.3)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2023年3月26日日曜日

ファミペイ、楽天ギフトカードの還元率が3.0%→1.0%(5/1~)

悲報です。


ファミリーマートは、2023年3月1日から、ファミペイ決済で楽天ギフトカードを購入すると3.0%のファミペイボーナスを付与するキャンペーンをスタートしたばかりですが、5月1日から1.0%に激減します。


還元率3.0%の内訳は、次のとおり。

1,ファミペイの基本還元率 0.5%

2,「ファミリーマートでファミペイ払いをするとボーナス2倍!」で0.5%
①ソース
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2303_famipay-bonus-2bai_cp.html
利用上限額は毎月20万円まで(付与上限は毎月1000円分)

3,「POSAカードを5と0の付く日にファミペイ払いで購入するとお得♪」で1.5%
①ソース
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2211_posa-psall_cp.html
②5と0の付く日(毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日)にファミリーマート店頭でPOSAカードをファミペイ決済で購入すること。
利用上限額は毎月20万円まで(付与上限は毎月3000円分)

4,ファミペイ残高へのチャージに対する還元率 0.5%
ファミマTカード 還元率0.5%(Tポイントではなくファミペイボーナスで付与される)
JCBカード
還元率は各カードによるが(JCBのプロパーカードは還元率ゼロ)、毎月2万円までしかファミペイにチャージすることができない。
プロの皆さんによると、PayPayカードや楽天銀行デビットカードは還元率1.0%と言われているが、チャージ上限が毎月2万円ということは還元率0.5%のチャージ方法との差額が毎月100円にしかならないので、還元対象外になるリスクをとってチャレンジするより①ないし③の方法で手堅く還元率0.5%にしたほうがよい。
ファミペイ翌月払い 還元率0.5%(ただし、ファミペイ翌月払い自体の上限が月額10万円まで



しかし、3月24日にお伝えしたとおり、上記2のキャンペーン(ファミリーマートでファミペイ払いをするとボーナス2倍!)が4月30日で終了します。


これだけなら還元率3.0%が2.5%になるだけで済んだのですが、なんと、上記3のキャンペーン(POSAカードを5と0の付く日にファミペイ払いで購入するとお得♪)も4月30日で終了です。

これにより、5月1日以降、還元率3.0%は1.0%に激減することになります。


ソースはツイッターです。3月28日に掲示するように本部から指示されていたポップがミスでファミマ店内に掲示されているのを見つけ、それを写真にとってツイートした人がいます。

https://twitter.com/yN9r4cNUapG5fZb/status/1639551409090871296


撮影されたポップには、上記3のキャンペーンについて、


ご案内:2023年5月以降は、本キャンペーンから「楽天ギフトカード」「楽天Edyギフトカード」は対象外となります


と記載されています。


残りのチャンスは、


3月30日 20万円分(3月中に購入した全てのPOSAカードと合計して20万円まで)

4月5日、10日、15日、20日、25日、30日の合計で20万円分


です。


5 件のコメント:

  1. 遅くなりましたが、ブログのリニューアルおめでとうございます。
    今後も拝読させていただきます。

    今回の改悪によって、ファミペイを使用した。楽天キャッシュのメリットがなくなったように思います。
    5月以降については、従来通りゴールドNL→aupayを利用した1.5%のルートが良いでしょうか?

    男爵様が検討されている良案があればお聞きしたいです。

    今後もブログの更新を楽しみにしております。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。

    >ファミペイを使用した楽天キャッシュのメリットがなくなった

    還元率1.0%だと、少し物足りないですよね。

    >5月以降については、従来通りゴールドNL→aupayを利用した1.5%のルートが良いでしょうか?

    auPAY残高へのクレジットカードチャージの上限額が4月から毎月25万円から5万円に激減するため、NLゴールドにauPAYプリペイドカード0.5%の下駄をはかせることもできなくなりました。

    >男爵様が検討されている良案があればお聞きしたいです。

    前のブログのコメント欄に書きましたが、詳細は書けませんが、私はもっと高還元で楽天ギフトカードを購入しているため(近所のお店の独自ポイント)、ファミペイで購入したことはありません。

    もしこのルートがなくなれば、エポスゴールドカードで毎月5万円ずつauPAY残高チャージをするしかないかなと思っています。

    返信削除
  3. ご返信ありがとうございます。

    とりあえず、今月来月はファミペイで楽天キャッシュを購入し、それ以降はaupayルートで5万ずつの購入でしのごうと思います。

    4月に楽天payが請求書払いに対応するので、そのタイミングで何かキャンペーンが来ないか期待しています。

    返信削除
  4. 別件で恐縮ですが、楽天キャッシュによる楽天 Edyへのチャージが解禁されたようです。たわら男爵さまのご意見伺えると嬉しいです。

    返信削除
  5. コメントありがとうございます。

    >楽天キャッシュによる楽天 Edyへのチャージが解禁された

    昨年の10月にできるようになったので、12月からEdyにチャージして使っています。

    楽天キャッシュからEdyへの一方通行だけだとチャージのし過ぎが心配になりますが、もうすぐEdyから楽天キャッシュに戻すことができるようになりますので、気楽にチャージすることができています。

    返信削除