注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2024.3)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2024年12月4日水曜日

【預金革命】PayPay銀行、普通預金の金利を2.0%に

PayPay銀行は、本日、普通預金の金利が2.0%になるサービスをスタートし、「預金革命」と名付けました。





※よろしければ、次の記事もご覧ください。

●【ふてほど】岸田文雄「NISAはやっていない」
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/12/nisa.html


ソースはこちら。

https://login.paypay-bank.co.jp/wctx/CAentry.do?B_ID=1&CampaignId=C241000893#step-area


マツイバンク(住信SBIネット銀行マツイバンク支店)とauじぶん銀行0.31%SBI新生銀行0.30%ですから、2.0%は文字通り桁が違います。

「何かカラクリがあるんじゃないか」と思った人は正解です。下記の図を見れば一目瞭然です。


日本円の口座の金利は2.0%になりますが、米ドルの口座の金利も2.0%になっています。しかも、


米ドル普通預金の月中平均残高(円換算)が円普通預金の特別金利の適用上限になります(ただし残高500万円超の場合は、500万円)。

という注記があります。


要するに、米ドル口座の高い金利を削って日本円口座の金利を2.0%にしただけということになります。なお、楽天銀行の米ドル建てMMFの金利は商品によって微妙に異なりますが、概ね4.1%程度です。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/find/foreign_mmf/yield.html



預金革命と大見得を切った割に肩透かしの感が否めません。

9 件のコメント:

  1. 銀行というお堅い業界に、携帯キャリアという怪しいプランを考えさせたら日本一の集団が乗り込んできた感じですね。

    今後は銀行も、ややこしかったり、うさん臭いキャンペーンが次々と打ち出されるのでしょうか。auじぶん銀行あたりでは一部始まっていますが。

    返信削除
  2. 基礎控除の拡大がそのまま金融所得課税拡大に向かうのですかね その時期が確実に早まりそうだな
    先の総理大臣はその事実を事前に承知していて自らは投資せず だったのかと  あてにしてた国債も課税強化なら 投資ですね
     税制改正 響いてきますね

    返信削除
  3. あり得ないと思うレベルのサービスの裏には全然得ではない実態か(本記事の金利)、
    それが本当で殺到して慌てて塞ぎに来るか(ヤマダ積立)の2択ですね。

    返信削除
  4. 証券会社でドル建てMMFを購入すれば4%ぐらいつきますよね。現金半分MMF半分を用意すれば わざわざ外貨預金にしなくても2%。わざわざやらなくても良さそうですね

    返信削除
  5. 記事とは直接関係ありませんが、バフェットさんが債券投資家になったとありますが、男爵様は引き続き先進国株メインで投資を続けて、ポートフォリオも特に変更は考えておりませんでしょうか?

    返信削除
  6. コメントありがとうございます。

    >銀行というお堅い業界に、携帯キャリアという怪しいプランを考えさせたら日本一の集団が乗り込んできた感じですね

    日経新聞は、次のように報じています。
    米ドルの金利を削っただけというカラクリに一切触れておらず、ちょっと頼りになりそうにありません。


    円金利は10年物国債でも1.1%弱の水準にとどまる。円普通預金だけでなく、有価証券運用で高い利回りが期待できるドルの普通預金と組み合わせることで2%の金利提供ができると判断したようだ。PayPay銀は運用益の多くを利息に充てる方針だ。利ざやを縮小させてまで目指すのは顧客基盤の拡大とみられる。


    >基礎控除の拡大がそのまま金融所得課税拡大に向かうのですかね

    勘弁してほしいものですね。

    >それが本当で殺到して慌てて塞ぎに来るか(ヤマダ積立)

    死ぬまで一生タダ家電、はかない夢でしたね。

    >現金半分MMF半分を用意すれば わざわざ外貨預金にしなくても2%

    そうなんですよね。
    PayPay銀行の預金革命は、為替リスクに無理解な人がよく分からずに為替リスクをとってしまうというおそれがありますよね。

    >バフェットさんが債券投資家になった

    債券投資の割合が株式投資の割合を微妙に超えたと報じられていますね。

    >男爵様は引き続き先進国株メインで投資を続けて、ポートフォリオも特に変更は考えておりませんでしょうか?

    全く考えていません。今のまま行きます。

    返信削除
  7. ミラクルガール2024年12月6日 0:31

    お世話になっております。
    ヤマダデンキについて、私もまだ大どんでん返しがあるのではと思い、念のため積立設定は解除せずにおります。
    2024年12月15日に第1回目の引き落としがあるのですが、その前に普通預金口座を0円にいたしますか。(大どんでん返しの必要コストと割り切って、第1回目の金額はいれておきますか)
    ご返信いただければ幸いです。

    返信削除
  8. コメントありがとうございます。

    >2024年12月15日に第1回目の引き落としがあるのですが、その前に普通預金口座を0円にいたしますか。

    私の積立金額は毎月170万円のため、個人向け国債を中途解約しなければ用意できません。
    ヤマダネオバンクの預金残高は9万円ほどですので、こちらはそのままにしてどうなるか様子を見ようと思っています。

    返信削除
  9. ミラクルガール2024年12月7日 0:00

    ご返信ありがとうございます。感謝しております。

    返信削除