注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2025.2)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2025年7月25日金曜日

先進国株ファンドで最初に1兆円に到達

野村アセットは、2025年7月24日、下記ファンドが純資産額1兆円に到達したとのリリースを発表しました。


リリースはこちら。

https://www.nomura-am.co.jp/news/20250724NAM.pdf


1兆円に到達したのは、「野村外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI(確定拠出年金向け)」です。

全てのファンド(ETFは除く)のうち純資産額1兆円に到達したファンドは、ちょうど10ファンドです。

1位はスリムS&P500で7兆8235億円、2位はスリムオルカンで6兆7577億円、3位はAB米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)で3兆3905億円となります。

※「AB米国成長株投信」は7種類あり、それらの純資産額は5兆6341億円。

※純資産額トップ10にランクインしたインデックスファンドは、次の4ファンド。

1位 スリムS&P500 7兆8235億円

2位 スリムオルカン 6兆7577億円

5位 SBI・V・S&P500 2兆1806億円

6位 楽天全米株 1兆9244億円



野村外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI(確定拠出年金向け)」は、先進国株ファンドで最初に純資産額1兆円に到達したファンドになりますが、下記のとおりスリム先進国株とたわら先進国株が猛追しています。


11位 スリム先進国株 9662億円

15位 たわら先進国株 8671億円


今後の株式相場次第になりますが、どちらも純資産額1兆円が射程距離に入ってきました。


0 件のコメント:

コメントを投稿