注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2024.3)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2023年10月18日水曜日

ニッセイ・S 米国株式500、新シリーズではなかった(先進国株は出ない)

日経新聞は、2023年10月17日、ニッセイアセットマネジメントが信託報酬0.057%の米国株ファンドを新シリーズの第1弾ファンドとして出すという特報を打ちました。

しかし、新シリーズではなかったし、信託報酬も間違っていました。







※よろしければ、次の記事もご覧ください。

●ニッセイ・S 米国株式500、信託報酬0.057%で登場(新シリーズ第1弾)
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/10/s-50000571.html



名称 購入・換金手数料なし〉ニッセイ・S 米国株式500インデックスファンド


信託報酬 0.05775%

→トレーサーズオールカントリー、はじめてのNISAオールカントリー、スリムオールカントリーの信託報酬は3社均等(0.0175%)だが、当ファンドは、信託銀行報酬を0.015%に減額し、運用会社報酬と販売会社報酬を0.01875%に増額している(税抜販売会社報酬の全額をポイントバックするSBI証券で保有すると、年率0.01875%のポイントがもらえることになる)。

→有価証券届出書を見ると、法定書類の作成費用指数のライセンス料運用会社負担であることが明記されている。


新規設定日 2023年11月13日

販売会社 SBI証券楽天証券マネックス証券

※SBI証券で購入できるのは11月14日から。

※SBI証券は、年率0.01875%の投信保有ポイントを付与するものと思われる。



というわけで、新シリーズでもなかったし、信託報酬も0.057%ではなく0.05775%でした。

ニッセイ外国株と同じシリーズですので、「ニッセイ・S 先進国株式インデックスファンドが新規設定される可能性はないでしょう。残念です。

また、日経新聞が言うところのシリーズ第2弾の外国株ファンドは、「ニッセイ・S 全世界株式インデックスファンド(オール・カントリー)」のことなのでしょうが、スリムオールカントリーと全く同率の信託報酬で新ファンドを出したところで売れるとは思えません。


ニッセイアセットマネジメントは、日経新聞に対して「パッシブ商品全体の残高を5年後に2兆円規模に増やす」とコメントしているようですが、信託報酬を0.057%(インデックスファンドの最安値を単独更新)で統一した新シリーズを出せばその可能性があったのに、従来のシリーズとして米国株ファンドと全世界株ファンドをスリムオールカントリーと同率の信託報酬で出したところで、スリムS&P500やスリム全米株への嫌がらせ程度の意味しかありません。


とはいえ、スリムS&P500やスリム全米株の保有者にとっては、当ファンドの新規設定によってコバンザメ作戦が発動されますので、嬉しいお知らせになります。


3 件のコメント:

  1. >販売会社 SBI証券、楽天証券、マネックス証券

    これは三菱はスルーできないですねえ。
    たわらSP500も対抗値下げするでしょう。
    SBI・Vもお手上げというわけにはいかない。
    野村はどうするか。
    先進国株カテゴリーは無風になりそうですねえ。

    返信削除
  2. 結局今回もコバンザメのエサになって食われるんですかねぇ。他社も、もう少し戦略を練って出していただきたところです。

    アクティブファンドは、常々、新しいことを考えて美辞麗句を並べた宣伝をします。(その投資手法が成功するかは別)
    インデックスは、人材もアイデアも出す余裕が無いのでしょうか。

    返信削除
  3. コメントありがとうございます。

    >これは三菱はスルーできないですねえ。

    泣く泣く対抗値下げを発表するのでしょうね。

    >たわらSP500も対抗値下げするでしょう。

    どうなんでしょうね。
    アセットマネジメントONEが何を考えているのか分かりません。空気を読まず、たわら先進国株の信託報酬を0.05775%に突然引き下げたとしても驚きません。

    もっとも、SBI証券の投信保有ポイントがある限り、別に今の信託報酬のままでも十分に全世界株ファンドと戦えるからいいと言えばいいのですけれど。

    >SBI・Vもお手上げというわけにはいかない

    米国ETFの経費率で0.03%がとられてしまいますので、もうお手上げだと思います。

    >野村はどうするか

    きっと動かないと思います。

    >先進国株カテゴリーは無風になりそうです

    ニッセイ外国株が指数をSに変更したら面白いことになりそうですが、ニッセイにとってが稼ぎ頭を失うことになりますので、簡単には決断できないと思います。

    >他社も、もう少し戦略を練って出していただきたところです

    素人の私でさえいろいろと思いつくわけですから、きっと社内の稟議が通らない理由があるのでしょうね。
    三菱UFJアセットマネジメントの動きが速いのは、経営幹部に代田常務がいるおかげだと思います。

    返信削除