注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2024.3)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2024年6月4日火曜日

「SMARTalk」(050電話アプリ)、サービス終了(~2025.2.28)

SMARTalk」は、楽天モバイルが運営する050電話アプリ(スマホIP電話サービス)です。月会費無料(こちらから発信するときだけ都度課金。着信による通話は無料)で専用の電話番号(「050」から始まるもの)がもらえるため、資産管理法人の代表番号に最適でした(法人名義の銀行口座を作る際、法人の連絡先として携帯番号を書くのではお互い気まずい思いをしますが、「050」から始まる番号だと格好がつくため)。

スマホに専用アプリを入れて、電話をかけるときはそのアプリを立ち上げてアプリから電話をかける必要がありますが、電話を受けるときは専用アプリが自動で立ち上がって電話を受けることができるため、使い勝手は悪くありません。

ただ、携帯回線と比べると通話品質は数段落ちます。相手の声がこちらに聞こえるもののこちらの声が相手に聞こえなかったり、雑音が入ったりすることもあります。


しかし、2025年2月28日でサービスが終了します。



ソースはこちら。


●【重要】SMARTalkサービス提供終了のお知らせ
https://ip-phone-smart.jp/index.php?cID=708
楽天モバイル株式会社は、2025年2月28日(金)23:59 をもちまして、SMARTalkのサービス提供を終了させていただくこととなりました。
引き続き音声通話サービスをご利用いただくためには、「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話が無料になる「Rakuten 最強プラン」等の代替サービスの検討をお願い申し上げます。
※提供終了日以降、音声通話サービスはご利用いただけません。
※提供終了日にご利用中の通話は、自動的に切断されます。
2025年5月31日(土)までで自動解約となりますので、お客様での解約のお手続きは必要ございません。



私は、資産管理法人の代表番号に利用しているため、とても残念です。

他社の050電話アプリを利用することも考えましたが、ゼロ円で利用できるところはないし、業界最大手の「050plus」(NTTコミュニケーションズ)が既に新規加入を停止していることを考えると、お金を払って今から新しい050電話アプリを利用してみたところで早晩サービスが終了しそうです。

そのため、「SMARTalk」の代わりをどうするか悩みましたが、電話をかけるときは携帯(UQモバイルの10分以内かけ放題プラン利用中)を使っており、「SMARTalk」は受信専用でしか利用していないため、「povo」(月会費無料)を利用することにしました。「050」から始まる番号が「070」から始まる番号になってしまいますが、そこはもう仕方ないと諦めることにします。

4 件のコメント:

  1. 070でも050でも金銭的メリットなどは変わりありませんよね。なぜ冠番号にこだわる人がいるか理解できません。

    返信削除
  2. 有益な情報の提供をいつもありがとうございます。
    さて、男爵様はauじぶん銀行の2024夏の特別金利キャンペーン円定期最大年0.55%には参加されますでしょうか。

    返信削除
  3. ネット情報ですが、「povoは法人契約できない」とありました。男爵様は、個人名義(+個人のクレカ払い)で契約をして法人としての電話番号とする予定ですか?
    後、povoは6ヶ月間何かしら課金しないと使用停止になるようですが、回避策はどうなさるおつもりですか?

    返信削除
  4. コメントありがとうございます。

    >070でも050でも金銭的メリットなどは変わりありませんよね。

    法人の代表番号を携帯にすると、いろいろと体裁が悪いからです。

    >男爵様はauじぶん銀行の2024夏の特別金利キャンペーン円定期最大年0.55%には参加されますでしょうか。

    個人向け国債変動10の適用金利が0.69%であることを考えると、魅力を感じません(私は昨年末にベンツE450を買ってしまったので手元のキャッシュにそれほどの余裕がなく、やるとすれば個人向け国債変動10を中途解約してお金を用意する必要があるため)。

    >男爵様は、個人名義(+個人のクレカ払い)で契約をして法人としての電話番号とする予定ですか?

    ギガ活目的で作った個人名義のpovoを流用しようかなと思っています。

    >povoは6ヶ月間何かしら課金しないと使用停止になるようですが、回避策はどうなさるおつもりですか?

    突然解約になるわけではなく、「利用停止予定日」が明記されたメールが届くので、そのメールが届いたら利用停止予定日までに安いトッピングを適当に買おうと思っています。

    返信削除