住信SBIネット銀行の「プラチナデビットカード」を新規発行しました。
モバイル端末保険、国内外旅行保険が自動付帯されている優れものです。
住信SBIネット銀行の「プラチナデビットカード」の特長は、次のとおり。
1,極めて充実したモバイル端末保険が自動付帯されている。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/insurance/device/
(1)保険金額 年1回限り10万円(修理可能)or2万5000円(修理不可能※)
→自己負担金はゼロ。
※修理不可能時は、端末購入代金の25%(2万5000円が上限)。
(2)対象事故 破損・損壊・水濡れ・水没・故障・盗難
→紛失・置き忘れは補償対象外。
(3)対象物件 スマートフォン、タブレット端末、パソコン(デスクトップ型・ノート型)、スマートウォッチ、モバイルゲーム機、モバイル音楽プレイヤー
→iPhone、iPad、AppleWatch、任天堂switchも対象(Wi-Fi接続可能であればOK)。
→本人名義+同居の家族名義も対象(ミライノカードGOLDは本人名義のみ)。
→発売日から5年以内or購入日から1年以内のどちらか。
→保険対象にする物件を事前指定する必要なし。
※クレジットカードに付帯するスマホ保険については、下記記事もご覧ください。
●スマホ保険、クレジットカード無料付帯の時代へ(三井住友カードは合算OK)
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/09/ok.html
2,極めて充実した国内外旅行保険が自動付帯されている(国内旅行の航空機遅延損害補償を除き、旅行代金のカード決済は不要)。
(1)傷害死亡・後遺障害 本人1億円、家族1000万円
→国内旅行は、公共交通乗用具に搭乗中、宿泊施設に宿泊者として滞在中、募集型企画旅行に参加中で発生した保険事故に限る。
(2)治療費(海外) 本人怪我1000万円(家族怪我500万円)、本人病気700万円(家族病気350万円)
→歯科疾病院 5000円(1回)。
(3)救援者費用(海外) 1年500万円
(4)賠償責任(海外) 本人1億円、家族5000万円
(5)携行品損害(海外) 本人100万円(1年)、家族50万円(1年)
→1点・1対あたり10万円(自己負担3000円)が限度。
(6)航空機遅延損害補償 海外は自動付帯、国内は利用付帯(旅行代金のカード決済が必須)。
3,プライオリティパス 年3回まで無料
→デビットカードの提示で利用可能(口座残高を1米ドル以上にして、海外ショッピング限度額「1日」「1回」「1か月」の全てを1万円以上に設定しておかないと利用不可)。
→プライオリティパスの会員証カードの発行はされない。
→海外150か国で使える物理SIMカード(3GB、15日間)が年1回まで無料。
4,還元率 1.0%
→月間利用額1000円ごとに10ポイント(500p以上から1p=1円で現金と交換可能)。
→ポイント対象外となる決済が非常に限定されている。
以下のお取引きはポイント付与対象外です。・海外ATMでの現地通貨でのお引出し
・各種手数料、年会費
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/support-flow/point/
5,年会費 1万1000円
→初年度年会費全額キャッシュバックキャンペーン開催中(~2024.9.30)※ApplePay・GooglePayに登録して、1万円以上のカード決済をすることが条件。
※キャッシュバック(1万1000円を銀行口座に送金)は、2024年11月末頃。
というわけで、住信SBIネット銀行のプラチナデビットカードは、年会費1万1000円がかかるものの、極めて充実したモバイル保険と旅行保険が自動付帯されている優れものです。
まだ未検証ですが、
・プラチナデビットカード→JALPay(還元率1.0%)
・JALPay→ApplePayのWAON(還元率0.5%)
・ミニストップ店頭で楽天ギフトカードをApplePayのWAON決済で購入する(還元率1.0%)
というルートがいければ、還元率2.5%(楽天ペイアプリでの請求書払いやコスモ石油で楽天ポイント払いをする場合。楽天ペイコード決済の場合は更に1.5%が上乗せされるので還元率4.0%)が達成可能になります。
私は、かねてからこのカードに関心がありましたが、初年度年会費全額キャッシュバックキャンペーンに背中を押されて、本日、新規発行しました。
【2024.7.5追記】
本日、物理カードが届きました。
今年は記事ありませんでしたが、家族に良いことがあったのでふと思い立って以前記事にされた完熟マンゴーを注文してました。注文からとどくまで1ヶ月ぐらいかかりましたが訳アリ品が発生しないと発送されないと思うのでここはトレードオフで
返信削除味はとても素晴らしくこれがおいしいマンゴーというものかとしみじみ感じました。見た目も素人目にはどの辺が訳アリなのかわかりませんでした
マンゴー味のキャンディーは食べたことありましたがホントにキャンディーと同じ?味がしてお菓子の再現性の高さと、果物なのに飴と同じぐらい甘くて食感はもちろん果物の完熟マンゴーのすごさを体感出来ました
またなにかこれというものがあればの紹介を楽しみにしてます
私の近場のミニストップ数軒では楽天ギフトカードが在庫切れになるケースが増えてきているので、いつまで持ってくれるかと言うのはありますね。
返信削除(他のルートもあることにはありますが)
記事と無関係な内容で恐縮ですが、総務省が『来年10月以降ふるさと納税へのポイント付与禁止』を告知しました。
返信削除非常に残念だし悲しいです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a32aaf4c164d5ec6073753a0b2baffc009e96784
2年目以降の年会費有料更新はお考えですか?
返信削除主要通貨に対し円高が過去最高を更新していますが、
投資中を除いた投資待機資金(生活資金以外全て)をオルカンまたは先進国債権に変えた方が良いでしょうか?
コメントありがとうございます。
返信削除>以前記事にされた完熟マンゴーを注文しました。
私も、今年は宮崎産4個を既に購入し、沖縄産6個の到着待ちです。
私の口には毎回1切れしか入りません。
>私の近場のミニストップ数軒では楽天ギフトカードが在庫切れになるケースが増えてきている
意識の高い人が多いのかもしれませんね。
私がいつも買っているミニストップにはいつも潤沢に在庫が棚にぶら下がっているので重宝しています。
>総務省が『来年10月以降ふるさと納税へのポイント付与禁止』を告知しました。
楽天の三木谷さんが電子署名を集めていますが、ダメでしょうね。
私は非課税世帯をずっと維持しているため、祭りに参加することができず残念です。
>2年目以降の年会費有料更新はお考えですか?
子供が使っているノートパソコンが3年間で2度壊れました。
購入時に入った延長保証がもうすぐ切れるため、このカードは丁度いいかなと思っており、1年使った具合ですが多分更新します。
>投資中を除いた投資待機資金(生活資金以外全て)をオルカンまたは先進国債券に変えた方が良いでしょうか?
まず先進国債券ですが、私は為替リスクをとるとしたら株式インデックスでとりたいので、先進国債券を買いたいとは思えません。
つぎにオルカンですが、NISA口座の枠が余っているのであれば埋めたほうがよいでしょう。
特定口座で買うのであれば、60等分して毎月の積立投資金額に上乗せしたがよいと思います。
私もプラチナデビットを新規発行しました。
返信削除他にも流しようがあるのですが、JALPayのルートは成立されましたか?
コメントありがとうございます。
返信削除>JALPayのルートは成立されましたか?
PayPayカード(JCB)を発行したので、プラチナデビットでは試していません。PayPayカードは通常還元率1.0%ですが、月30回決済+10万円決済で翌月の還元率が0.5%アップします。
全てJALPayで達成すべく、毎日JALPayチャージをしていますが、JALPayのクレカチャージの上限が毎月30万円のため、30万円×0.5%=1500pが30回チャージの手間に合うかどうか疑問に思えてきました。