注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2024.3)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2024年10月19日土曜日

「auカブコム証券」が「三菱UFJカブコム証券」に

auPAYカード(年会費無料)で投信を買うと1.0%のポンタがもらえる「auカブコム証券」ですが、三菱UFJ銀行が全株式を取得し、「三菱UFJカブコム証券」に名称変更されるようです。





※よろしければ、次の記事もご覧ください。

●楽天証券、海外転勤時のNISA口座での継続保有が可能に
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/10/nisa.html

ソースは日経の下記記事です。


●三菱UFJ、auカブコムの全株取得 じぶん銀はKDDIに売却
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB191RX0Z11C24A0000000/
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)は年度内にも、KDDIと共同出資するインターネット証券、auカブコム証券の全株式を取得する。
三菱UFJはauカブコム証券の全株式の取得にあわせて社名を「三菱UFJ」のブランドを冠する形に変更する。銀行からの送客を強化するほか、銀行のアプリを通じてauカブコムのサービスを利用しやすい体制を整える。




auPAYカード投資の還元率1.0%が維持されるのかどうかが気になりますが、auPAYカードの運営会社は「auフィナンシャルサービス株式会社」であり、その親会社「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の親会社は「KDDI株式会社」であることから、カブコム証券とauPAYカードの資本関係が全くの無関係になってしまうため、普通に考えればクレカ投資が維持されるとしても三菱UFJカードに変更されることになるでしょう。

また、auじぶん銀行の普通口座の金利が0.10%上乗せされる「auマネーコネクト」(カブコム証券との連携)についても、普通に考えれば維持するメリットがKDDI側にはありませんので、改悪が予想されます。

残念です。

8 件のコメント:

  1. クレカ積立は無条件月10万1%、楽天銀行の改悪後はマネーコネクトでそれぞれ重宝していましたが、実に残念ですね。
    給与口座に指定する位にはメインにしていたのですが、数年ぶりに楽天銀行に戻す事になるかもしれません。

    返信削除
  2. 男爵様のメイン証券会社はSBI証券だと思いますが、
    投信保有ポイントは、何ポイントでもらっていますか?
    (ポンタですか?Vポイントですか?)
    また、その理由は?

    私はポンタポイントでもらって、そのポイントで投信を購入しています。

    返信削除
  3. 読売新聞は「三菱UFJカードなどグループ内サービスとの連携強化」と報じています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/419e0eeb1635b94ff29714d6661e960f3ee0f378

    auカブコムはクレカ積立還元1%だから利用している人が多いので、楽天やSBIに移動する人も多そうです。
    じぶん銀行の預金の金利が下がるのは本当に残念です。

    返信削除
  4. コメントありがとうございます。

    >クレカ積立は無条件月10万1%、楽天銀行の改悪後はマネーコネクトでそれぞれ重宝していましたが、実に残念ですね。

    そうですよね。

    >投信保有ポイントは、何ポイントでもらっていますか?

    Vポイントです。WAONPOINTに等価交換してウエルシアで使っています。

    >読売新聞は「三菱UFJカードなどグループ内サービスとの連携強化」と報じています。

    明記されていますね。
    三菱UFJカードの通常還元率は0.5%ですので、改悪が濃厚ですが、コンビニ等の一部加盟店の通常還元率が5.5%(最大15%にアップ)ですので、投信購入も特別アップになるかもしれません。

    >じぶん銀行の預金の金利が下がるのは本当に残念です。

    そうですよね。
    ただ、新生銀行や松井バンク等、証券口座の保有だけで金利がアップするところが幾つかあるため、メインバンクにしていると面倒ですが、そうでなければ簡単に乗り換えればいいだけです。

    返信削除
  5. これは残念なお知らせですね。私はauじぶん銀行をメインに使用してたので、今後の動きが気になります。
    また今後男爵様がどの様に対応されるか記事にして頂けると嬉しく思います。

    返信削除
  6. auじぶん銀行を完全子会社化するという事は、KDDIは今後も銀行経営には力を入れていくと思います。証券会社との連携無しで金利水準を維持するのか様子見ですね。

    男爵さんの意見をお聞きしたいです。
    私はauカブコムNISA口座で積立をしています。生活圏で使えるポイントは楽天ポイントとPontaのみで、ウエルシア・イオン・ミニストップはありません。
    当面クレカ積立1%ポイント還元を享受し、改悪確定後にNISA口座を他社に移すか継続かを検討する、でいいでしょうか?

    返信削除
  7. たわら男爵様、長年拝見させて頂いております。
    当方、たわら男爵様のブログが出来た当初からお世話になっており、
    投資手法をマネしてサイドFIREが狙えるくらいの資産を築くことができました。


    今年に入り、低収入ですが以前からやりたかった仕事に転職しました。

    お世話になっている小さな会社の社長は話が通じるため、
    サラリーマンではなくフリーランス契約も可能です。

    そこで、資産を管理するマイクロ法人を設立して、
    現在の本業を副業扱いとし社会保険料を節税しようかと考えています。


    たわら男爵様の以前のブログに残されていた会社設立の記録が非常に参考になり読ませていただいていたのですが、
    会社設立時に参考にされたという本の部分が表示されません。
    広告ブロッカー等も入れていません。
    当方の環境が悪いのかもしれませんが、ご教示願えないでしょうか。

    あるいは、おすすめの本などをまとめた記事はどこかにあるでしょうか?
    よろしくお願いします。

    返信削除
  8. コメントありがとうございます。

    >今後男爵様がどの様に対応されるか記事にして頂けると嬉しく思います。

    詳細が判明した時点で、どうするかを考えたいと思っています。

    >私はauカブコムNISA口座で積立をしています。生活圏で使えるポイントは楽天ポイントとPontaのみで、ウエルシア・イオン・ミニストップはありません。
    当面クレカ積立1%ポイント還元を享受し、改悪確定後にNISA口座を他社に移すか継続かを検討する、でいいでしょうか?

    それでよいと思いますが、カブコム証券はこれまで資本関係も名称も変わり過ぎであり、私は死ぬまで安心して付き合える会社であると信じることができずにSBI証券をメインにしています。

    なお、Vポイントは三井住友カードのショッピングの支払代金に1p=1円で充当できるため、使い道に困ることはありません。

    >たわら男爵様のブログが出来た当初からお世話になっており、投資手法をマネしてサイドFIREが狙えるくらいの資産を築くことができました。

    お役に立てて嬉しいです。

    >たわら男爵様の以前のブログに残されていた会社設立の記録が非常に参考になり読ませていただいていたのですが、
    会社設立時に参考にされたという本の部分が表示されません。

    Amazonアフィリエイトの仕様が変更されて、仕様変更前のリンクがすべて無効になってしまった影響です。
    先ほど確認して、無効になった箇所を削除してタイトルとリンクを記載しておきましたので、ご確認ください。
    なお、漏れがあれば教えていただければ対応します。

    返信削除