注目の投稿

【先頭固定】誰でもできる超カンタン投資術(2024.3)

本稿は、当ブログ(「 たわら男爵のインデックスファンド投資術 」)及び旧ブログ(「 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ 」)の集大成として、何らの知識がなくても実践できる資産形成の具体的なやり方をお伝えするものです(この記事の後で カテゴリ ...

2024年4月6日土曜日

auPAYカード投資、還元率1.0%+金利0.23%

auPAYカード(年1回の利用で次年度年会費無料。投信の購入でもOK)は、税込100円決済で1ポンタ(還元率1.0%)がたまるクレジットカードです。

私は、コストコのガソリンスタンドで利用しているほか(コストコはマスターカードしか利用できません。店内レジではauPAYプリペイドカードが利用できますが、ガソリンスタンドではクレジットカードしか利用できません)、auカブコム証券でクレジットカード決済による投信積立サービス月額10万円まで還元率1.0%)で利用しています。

※コストコでガソリン(レギュラー・ハイオク)や軽油を入れるべき理由は、近隣店舗より10円ほど安いことに加え、清浄剤が添加されているからです。コストコは、コストコのガソリンを継続使用することで、エンジン内部の堆積物が除去され(特に燃料噴射装置の目詰まりが解消される)、燃費が向上し有害な排出ガスが低減されるとしています。



auじぶん銀行を引落し口座にしたauPAYカードで投信を買うことで、カード年会費がずっと無料になるほか、auじぶん銀行の普通口座の金利が0.23%になります。



金利0.23%の内訳は、次のとおり。


1,普通預金金利 0.03%(無条件)

※2024年3月31日までは0.001%だったものを4月1日から0.03%に改定。


2,前月末日時点で、auPAYアプリの「送金・出金サービス」が利用できる状態であること +0.05%


auPAYアプリからauじぶん銀行の預かり資産残高が確認できれば、「送金・出金サービス」に係る機能が利用できる状態にあります。
https://www.jibunbank.co.jp/landing/kinri_up_tokuten_bundle/

【具体的な手順】
https://www.jibunbank.co.jp/service/aupay/charge/#flg-howto-app


3,前月10日(土日祝日のときは翌営業日)時点で、auじぶん銀行の口座からauPAYカード利用料金の引き落としがあること +0.05%


auじぶん銀行の取引明細に、前月10日(土日祝の場合は翌営業日)に「口座振替 AU PAY カードという出金明細が確認できれば、適用条件を満たしています。
https://www.jibunbank.co.jp/landing/kinri_up_tokuten_bundle/


4,前月末日時点で、auカブコム証券の「auマネーコネクト(=リアルタイム口座振替機能)の設定が完了していること +0.10%

※2024年3月31日までは0.099%だったものを4月1日から0.10%に改定。

auカブコム証券のログイン後画面の「設定・照会」→「電子契約」より、「その他サービス」の「auマネーコネクト:auじぶん銀行(リアルタイム口座振替)お申込済となっていれば、適用条件を満たしています。
https://www.jibunbank.co.jp/landing/kinri_up_tokuten_bundle/

【具体的な手順】
https://www.jibunbank.co.jp/products/securities/payment/#flg-setting_method



というわけで、2024年3月31日までは0.20%だったauじぶん銀行の普通預金口座の金利が4月1日から0.23%にupしました。

とはいえ、個人向け国債変動10の適用金利は0.50%(2024年4月発行分)ですので、個人向け国債変動10を購入済みの人は個人向け国債変動10のままにしておくほうが得です(お金が必要になった場合は、発行日の1年後から全部又は一部の中途換金をすることができ、3営業日ほどで証券口座に入金されます)。

また、個人向け国債変動10を中途換金すると、直近1年分の金利相当額が天引きされた金額が返金されます。つまり、直近1年分の金利がゼロになるわけですが、その分は購入時のキャッシュバック(SMBC日興証券のキャッシュバックは購入額1000万円ごとに1万6000円のため、還元率0.16%)で補うことができます。ただし、キャッシュバックは0.16%相当に過ぎないため、1年以内に使う予定のお金であれば個人向け国債変動10(金利ゼロ、キャッシュバック0.16%)を買うよりもauじぶん銀行の普通口座(金利0.23%)に入れておいたほうが得です。


ちなみに、私は、


生活費・各種引き落とし(150万円) 楽天銀行

1年以内に使うお金(150万円を超えるお金。現在は50~60万円ほど) auじぶん銀行

それ以外 個人向け国債変動10(みずほプレミアムクラブの会員資格維持のため、みずほ証券に1000万円、その他はSMBC日興証券


というようにしています。
【参考】
●【入門講座⑦】無リスク資産の保管場所
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2023/04/blog-post.html

5 件のコメント:

  1. セソンAMEXの30%のセゾンキャッシュバックはもうやらないですか?

    返信削除
  2. 今まで比較的影が薄かったように思うカブコム&じぶん銀行ですが、
    楽天のマネーブリッジ金利が改悪され、SBI諸々のクレカ積立が軒並み改悪されるなか
    ここは維持している事でいつの間にか頂点に近い所に来た印象ですね。
    勿論改悪リスクは十分あり得るとは思ってますが、わたしは主力に近い扱いで使ってます。

    返信削除
  3. コメントありがとうございます。

    >セソンAMEXの30%のセゾンキャッシュバックはもうやらないですか?

    対象者限定で来ているようですね。
    これが今回だけなのか、あるいはシステムを変えたのかは分かりません。

    >ここは維持している事でいつの間にか頂点に近い所に来た印象ですね。

    auグループの携帯マネーのおかげなのでしょうが、なぜあれほどまでに操作性が悪い状態を放置しているのかが分かりません(auPAYマーケットもそうですが、操作性が悪いのがauグループの特徴と言われれば仕方がないことかもしれません)。

    返信削除
  4. こんにちは。
    oliveのランクダウン手続きが一時停止となっています。チャットで問い合わせたところ、再開時期は不明で4月中にランクダウンできなければ年会費がかかる点に変更はないそうです。手続き再開がなければ解約するしかないでしょうか??

    返信削除
  5. コメントありがとうございます。

    >oliveのランクダウン手続きが一時停止となっています。

    アプリを立ち上げようとすると緑色のラインが表示されていますよね。

    >チャットで問い合わせたところ、再開時期は不明

    深刻なエラーっぽくて嫌な感じですね。

    >手続き再開がなければ解約するしかないでしょうか

    2023年3月入会者は2024年3月末までに解約しないと年会費が発生するため、もう間に合いません。

    2023年4月入会者であれば今月末までに解約できれば年会費は発生しませんが、解約手続に2週間ほどかかるらしいので、4月10日のポイント付与を確認後に解約したほうがよいと思います。

    返信削除