そのため、各社は相次いでクレカ投資の上限額を5万円から10万円に引き上げる旨をアナウンスしています。
【参考】
●【楽天証券】月額10万円は4月買付分(3/12設定)から【クレカ投資】https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/03/104312.html
●【楽天証券】月額10万円は4月買付分(3/12設定)から【クレカ投資】https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/03/104312.html
●【クレカ投資の還元率】楽天・カブコム維持、マネックス改悪、SBI未発表【月額10万円に拡大後】
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/03/sbi10.html
●【超絶改悪】PayPayカード投資、月額10万円に引き上げもポイント付与は5万円のまま
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/03/paypay105.html
各社のタイムスケジュールは次のとおり。
●楽天証券 4月買付分より引き上げ
3月10日 積立設定の変更開始。
3月12日 4月買付分の設定締切。
4月12日 5月買付分の設定締切り。
●auカブコム証券 5月買付分より引き上げ
3月15日 積立設定の変更開始。
4月5日 5月買付分の設定締切。
●マネックス証券 4月買付分より引き上げ
3月25日 積立設定の変更開始。
4月10日 4月買付分の設定締切。
●SBI証券 未定
私のクレカ投資の状況は、次のとおりです。
SBI証券(月額5万円)※上限は10万円に引き上げも、時期・還元額は不明。
●auカブコム証券 5月買付分より引き上げ
3月15日 積立設定の変更開始。
4月5日 5月買付分の設定締切。
●マネックス証券 4月買付分より引き上げ
3月25日 積立設定の変更開始。
4月10日 4月買付分の設定締切。
●SBI証券 未定
SBI証券(月額5万円)※上限は10万円に引き上げも、時期・還元額は不明。
プラチナプリファード決済で還元率5.0%
たわら先進国株
※
プラチナプリファード決済の還元率の発表後、年会費3万3000円を支払ってオリーブプラチナプリファードを継続するかどうかを決める予定。
楽天証券(月額5万円)※上限は5万円のまま
楽天キャッシュ決済(上限は5万円のまま)で還元率2.5%
スリムオルカン
※1
NLゴールドMaster/ビジネスオーナーズゴールドMasterを持っていれば、auPAY残高チャージで還元率1.5%(年100万円決済時の1万ポイントボーナス考慮後)+ApplePayのWAON(auPAYプリペイドカードで残高チャージしたもの)決済でミニストップで楽天バリアブルカードを買うと還元率1.0%=還元率2.5%になる。
※2
楽天カード決済の還元率は0.5%にすぎず、楽天ゴールドカードや楽天プレミアムカードにするメリットが現状ではない(楽天市場でのポイントアップが改悪された)ので、現状ではやっていない。
auカブコム証券(月額5万円→月額10万円)
auPAYカード決済で還元率1.0%
スリムオルカン
マネックス証券(月額0円)
マネックス証券(月額0円)
アプラスカードは取得したくないため。
大和コネクト証券(月額0円)
還元率0.5%のため、現時点ではやっていない。
しかし、JQカードセゾンゴールドだと還元率1.5%(年100万円決済時の1万ポイントボーナス考慮後)になるため、JQカードセゾンを作ってゴールドカードの年会費永年無料インビテーションを待つ作戦をするかどうかを検討中。
アプラスカードはなぜ作りたくないのですか?
返信削除楽天証券とauカブコム証券では「スリムオルカン」を買われているとのことですが、男爵様と言えば先進国株100%のイメージだったのですが、たわら先進国株でもスリム先進国株でもない理由は何でしょうか?(過去記事で既に言及されていたら申し訳ありません)
返信削除JQセゾンでコネクト証券の積立をしています。ゴールドに招待されたので、セゾンportalにコネクト証券に登録してあるカードを変更しないといけないか問い合わせしたら、手動で変更しなくても自動で更新されるという案内で、安心してましたが、買付は行われずエラーになり、3/5分は買えませんでした。セゾンportalに苦情を言っても、すみませんでした、これから気をつけます だけでした。間違った案内で客が不利益になっても泣き寝入りするしかないですか?
返信削除コメントありがとうございます。
返信削除>アプラスカードはなぜ作りたくないのですか?
素性がよい消費者金融業者であるとは言えないと思うからです。
>楽天証券とauカブコム証券では「スリムオルカン」を買われているとのことですが、たわら先進国株でもスリム先進国株でもない理由は何でしょうか?
資産形成目的ではなく、ポイントがほしいだけだからです。
1年ほど積み立てたら売却する予定です。
>手動で変更しなくても自動で更新されるという案内で、安心してましたが、買付は行われずエラー
残念でしたね。
ただ、大和コネクト証券が運営しているシステムですので、セゾンカードに聞いても分からないと思います。
セゾンポイントの換金率が5円/ポイントから4.5円/ポイントに減額されたので、還元率は0.45%ですね。
返信削除JQセゾンでたまるポイントはJRキューボで、こちらは今のところ減額されていないようです。
コメントありがとうございます。
返信削除>セゾンポイントの換金率が5円/ポイントから4.5円/ポイントに減額された
JQカードセゾンを作り、セゾンポイントはJQポイントに交換して消費するのがもっともお得になってしまいましたね。
JQポイントのほうはセゾンだけではないため、JQポイント自体の改悪は心配する必要はなさそうですが、セゾンポイントからJQポイントへの交換率の改悪の可能性はありそうです。