新年あけましておめでとうございます。
今年は、生涯投資枠1800万円(うち年間投資枠360万円)の新NISAがスタートして2年目の年です。
私は、2024年1月1日、
●新NISAがスタート、新しい日本の夜明けぜよ
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/01/nisa.html
で、「全ての日本人は、今、人生が大きく変わるかどうかの分水嶺に立っている。」と述べました。
●NISA口座で年初一括投資をしました
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/12/nisa_31.html
その成果は、下記画像のとおりです。
つみたてNISAでは240万円(年40万円×6年)が573万3394円(2.39倍、+333万3289円)、新NISAでは360万円が483万0408円(1.34倍、+123万0325円)に増えました。本来であれば、456万3614円(333万3289円+123万0325円)×20.315%=92万7098円の税金を支払うべきところが非課税です。
※新NISAは、2024年12月30日約定分359万8800円が元本に含まれています。上記各数字はそれらを除外したものです。
新NISAによって、新しい日本は夜明けを迎えました。
しかし、残念ながら、2024年11月30日までの購入額26兆円のうち既に13兆7000億円が売却されているそうです。【参考】
●NISA最大の敵は「売る誘惑」
https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/12/nisa_3.html
新NISAがスタートした今、資産形成の最適解は「NISA口座で時価総額比の株式インデックスファンドをバイアンドホールドする」ことに尽きます。
しかし、せっかく上記の最適解にたどり着いたのに、時価総額比の株式インデックスファンドを売却し、新NISAをやめてしまう人がいることは残念でなりません。
「利益の再投資を繰り返すことで自己増殖する性質をもつ資本主義が機能する限り、資本主義を前提とする先進国の経済は右肩上がりの成長を続けていく」という信念を深く強く持ち続けたいものです。案じていても みんな同じさ だからあなたへの思い 深く強く 信じていたい
ずっと霧中で明日がどんなに見えなくても 夜は尊い暗闇だから
夜明け前 何もかも溶けていく そしてあなたはまたよみがえる
きっと明日は雨上がりの空に さえずる鳥たちが喜びを歌う
あなたにはかけがえのない絆 震えるわたしをきっと抱きしめ 歩き出す
https://www.youtube.com/watch?v=4hclCSCx5JY
「夜明け前」(小室哲哉&望月琉叶)
FANG+を始めとした集中投資系ファンドが、やや注目されています。「S&P500トップ10」「一歩先行くUSテック・トップ20」「Zテック20」等、二匹目のどじょうファンドも出始めています。今の世界の投資環境を見ると、ある程度合理性があるようにも思えるのですが、男爵さんはどうお感じでしょうか。
返信削除男爵は、暗号通貨については現在も否定的ですか。
返信削除よろしければその理由も合わせてお答えをいただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます。
返信削除>FANG+を始めとした集中投資系ファンドが、やや注目されています。
「どれほどの大暴落にみまわれようとも、いずれは収束して暴落前の史上最高値を更新する未来が訪れる」という確信がなければバイアンドホールドすることはできませんが、私はFANG+ではそのような確信は持てません。
>男爵は、暗号通貨については現在も否定的ですか。
かつてのチューリップ投資との違いが分かりませんし、右肩上がりで成長し続ける理由も分かりません。
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
返信削除年末年始に良記事を上げて下さりありがとうございます。
新NISAでの売却は、個別株の影響が大きいかもしれません。新NISAが始まって割とすぐに、あおぞら銀行株が下落して損切りした人続出と記憶しています。
8月の下落も時々ある調整ですが、振り落とされた人も居たでしょう。ボールドがより難しいのですね。
先進国株インデックスもオルカンもSP500も最初は今のFANGのように懐疑的だったんじゃないですか?それなら次世代の資本主義機能としてFANGが台頭することも否定できませんよね??
返信削除コメントありがとうございます。
返信削除>新NISAでの売却は、個別株の影響が大きいかもしれません。
もしそうであれば、せっかくの非課税枠がもったいなかったですよね。
>8月の下落も時々ある調整ですが、振り落とされた人も居たでしょう。
日経の記事で紹介されていた西島さん(仮名、48歳)ですね。
史上最高値を更新し続けるという確信がないと、怖くて保有継続できないのでしょうが、勿体ないですよね。
>先進国株インデックスもオルカンもSP500も最初は今のFANGのように懐疑的だったんじゃないですか?
時価総額比の株式インデックスファンドは、先進国全体、世界全体、アメリカ全体の経済が右肩上がりで成長することを確信できれば保有継続する気力がわいてきますが、FANGはそうはいかないのが決定的な違いです。
いつも楽しく拝読しています。
返信削除前期や後期高齢者の資産形成について教えてください。
資産がほぼなく年金のみで生活している高齢の両親にまとまったお金が入るようです。健康状態はひとまず悪くありません。
今からNISAを始めて長生きリスクに備えてもらおうと思ったのですが、年齢的にどの程度長期保有できるか不明なため、どのような考え方をしたら良いかアドバイスいただきたいと思い、コメントさせていただきました。
男爵様のお考えなどありましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
返信削除>資産がほぼなく年金のみで生活している高齢の両親にまとまったお金が入るようです。どのような考え方をしたら良いかアドバイスいただきたいと思い、コメントさせていただきました。
銀行預金一択です。
これまでの人生で投資をしたことがない人は、老後に投資をやろうなどと考えるべきではありません。投資を始めたら含み損益で一喜一憂することになり、せっかくの穏やかな老後生活が楽しめなくなると思います。
今日SBIからボーナス設定のリセット及び注文を取り消す旨の連絡が来ました。
返信削除銘柄はオルカンですが設定自体は男爵と相違ないものなので、同様の連絡があるかと思います。
かなり本気ですね…
コメントありがとうございます。
返信削除>今日SBIからボーナス設定のリセット及び注文を取り消す旨の連絡が来ました。
運用会社は既にマザーファンドに発注しているはずですから、販売会社であるSBI証券が取り消すことはできないと思うのですが、どうやって処理しているのでしょうね。
私のたわら先進国株の受渡日は1/8ですので、これからキャンセル通知が来るのかどうか様子を見てみます。